Contents

おうちで仕込む白老梅シリーズ今年もご予約受付開始いたしました。

 

澤田酒造の人気商品、「白老梅」と「佐布里梅のうめしろっぷ」の材料と製法をお届けし、おうちで仕込んでいただくセットです。

 

仕込んで3ヶ月ほどで飲むことができます。

藁灰がつくのは日本で唯一。
藁灰による「あく抜き」は江戸時代の「本朝食鑑」に記載されている伝統的な製法です。
アルカリ性の水に浸すことで、梅の実の繊維が柔らかくなります。それにより渋みや苦味の原因となるあくが溶け出やすくなる効果があります。
この江戸時代からの製法を忠実に再現した作り方をご家庭でもお楽しみいただけます。

さらに氷砂糖は北海道産てんさい糖の氷砂糖大粒ロック。
ゆっくり溶け出すため、梅の実への糖分の浸透もゆっくり進みます。
一旦日本酒を取り込んだ梅の実から、じわじわとエキスと共に排出されていき、コクのある日本酒梅酒に仕上がります。


梅の実は樹上になった青梅を手で収穫してお届けします。
少し黄色みがかっている梅も含まれます。
届いてから数日追熟するとフルーティな梅酒になります。

是非、白老梅ヌーボーの解禁日2025年9月18日(木)に合わせて飲み比べてみてください。


 

おうちで仕込む「白老梅」 <Aセット>
 

 
7,018円(税込み)

 

 

 

おうちで仕込む「白老梅」 <Bセット>
 

 
5,808円(税込み)

 

 

 

おうちで仕込む「梅シロップ」 <Cセット>
 

 
3,740円(税込み)

 

 

 

おうちで仕込む「梅シロップ」 <Dセット>
 

 
2,682円(税込み)

 

 

 

 

こちら追加購入も可能です

 

梅酒が漬けられる日本酒(1.8L)
 

 
3,410円(税込み)

 

 

 

 

佐布里梅の実 1kg
 

 
810円(税込み)