白老 夏の純米吟醸 うすにごり生酒 (720ml)
この冬に仕込んだ純米吟醸のしぼりたてを、
おりを絡めて瓶詰めした季節限定酒です。
軽快で夏向き爽やか。
キンキンに冷やしてグラスでお召し上がりいただくのがおすすめです。
燗向きの人気熟成酒「豊醸」を、新酒で楽しめるように造ったお酒で、
同じスペックながら驚くほどの性格の違いをお楽しみいただけます。
◎お酒のタイプ
軽快で爽やか |
 |
内容量 1.8L はこちら
クール便でお届け
-
-
特定名称 |
純米吟醸 |
内容量 |
720ml |
アルコール分 |
16度 |
日本酒度 |
+5(参考) |
酸度 |
1.5(参考) |
原材料 |
米(国産)、米こうじ(国産米) |
原料米 |
千本錦20%、八反錦80% |
原料米産地 |
広島県産 |
精米歩合 |
55% |
使用酵母 |
きょうかい10号 |
おすすめの飲み方 |
よく冷やして |
保存方法 |
要冷蔵(5℃以下)。開栓後はなるべくお早目にお召し上がり下さい。 |
-
フレッシュなうすにごり。
おりがらみで、一口含むと旨みからくる苦味とかすかな甘みを感じながら、スッと切れていく辛口のお酒。
フレッシュだけど、ボディはしっかり目で食中酒向きのお酒だと思います。
舌先に感じる少し刺激。真夏はロックで氷を浮かべて飲んでも、軽快、爽やかで美味しいと思います。
インパクトはあるけど切れ味良くクセも少なめ。
豊醸の熱燗も好きですが、同じスペックとはとても思えない、日本酒の奥深さを感じます。
-
暑い日にキンキンに冷やして
飲みました。
美味しかったです!