白老 踏込酒粕 3.8㎏
【2024年 夏 製造】
粕漬けに最適な踏込酒粕です。
踏込酒粕とは、通常の酒粕とは異なり、新酒の酒粕を貯蔵しタンクで圧力をかけて空気を抜きながら熟成させた酒粕です。
お魚、お肉、野菜の粕漬けにぴったりの酒粕です。
夏によく採れる瓜との相性は抜群です。(奈良漬)
2024年5月30日(木) 発売開始しました
※常温で発送いたします。
内容量 |
3.8kg |
原材料 |
米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
保存方法 |
常温で保存できますが、なるべくお早めにご使用ください。 |
<基本の粕床> |
踏込粕700g、砂糖60g、塩15g をよく混ぜ合わせる。 薄く塩をし、よく水気をとった魚の切り身などを漬け、3日ほどで食べごろになります。豚肉・鶏肉・ウインナー・瓜・セロリ・豆腐・チーズなどお好みでいろいろと漬けて楽しめます。水分のでる野菜は魚の後に漬けると良いです。 |