Contents

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白老の酒粕レシピ 〜大吟醸編〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わさび漬け
☆大吟醸の酒粕でおいしいわさび漬けを作りませんか☆

 

【材料】
わさびの葉・茎
わさびと同量の大吟醸の酒粕
わさびの量の3%くらいの塩

酒粕の量の30%ほどのみりん
お好みで酒
お好みで砂糖少々

 

【作り方】

(1)前の晩に酒粕を細かく切って、 酒・みりんを加えておく。

(2)わさびは水洗いし、泥などの汚れを落とします。

(3)わさびの葉、茎、根は3から5ミリ角くらいに手早くみじん切りにする。

(4)わさびに3%くらいの塩を振りかけてもみ、ラップに包んでから、さらに密閉容器に入れます。※わさびの辛味を出すため

(5)寝かせた酒粕に好みで砂糖を加え、粕が滑らかになるまで練り合わせます。フードカッターかすり鉢ですりつぶしますが少々大変です。

(6)わさびをさらし布などに包んで、 あくを含んだ水分を搾り出します。

(7)わさびと酒粕を混ぜ合わせ密閉容器に入れて、一昼夜ねかせます。

(8)次の日からお召し上がりになれますが、少しおいたほうが味にうまみがのってきます。

 

 

酒粕はその他にもいろいろご利用いただけますが、特に大吟醸の酒粕の場合は甘酒、粕汁などにお使いになると特徴が発揮されおいしく召しあがれます。 大吟醸は最高級の酒造好適米を40~50%まで精米して、米の中心部のでんぶんだけを使って醸しますので、繊細な味になっています。 魚介類などの粕漬けには純米吟醸の酒粕や普通酒の粕のほうが味が濃いので合うような気がします。

 

 

 

よくあるご質問

 


Q1. 賞味期限はあるのですか?

 

A1. 期限は表示していますが、あくまでも目安です。 甘酒などは香りの良いうちに使うとよいでしょう。 適切に保存すれば長期保存も可能です。 熟成させて漬物にしても美味しいです。

 

Q2. 残った酒粕の保存方法は?

 

A2. 密封できる袋などに入れ、冷凍すれば長く使えます。 一枚ずつ小分けにして冷凍すると使う時に便利。販売している袋にはガス抜きの穴が空けてありますので、そのまま冷凍はしないでください匂い移りします。

 

 

 

 

その他酒粕に関する情報はこちらもご覧ください